Philosophy
企業理念
「感動をプロデュースするプロフェッショナル」として沖縄のニービチをお手伝い

私達は「感動をプロデュースするプロフェッショナル」として、お客様の人生に寄り添って歩んで参りました。
沖縄本島全域を網羅する自社ネットワークで、日々お客様に真摯に向き合い、
ご結婚式の相談にはじまり、お子様誕生後の百日記念・七五三、入学式・卒業式、成人式、
さらにはお子様自身のご結婚やご出産、お父さんお母さんの銀婚式や金婚式、生年祝いなど、
ご家族の記念の日を鮮やかに彩り、
その日の思い出を「映像として愛を形に残す」ことを当社の使命と位置づけ、
ご来店いただくお客様の様々なライフステージをサポートしております。
沖縄本島全域を網羅する自社ネットワークで、日々お客様に真摯に向き合い、
ご結婚式の相談にはじまり、お子様誕生後の百日記念・七五三、入学式・卒業式、成人式、
さらにはお子様自身のご結婚やご出産、お父さんお母さんの銀婚式や金婚式、生年祝いなど、
ご家族の記念の日を鮮やかに彩り、
その日の思い出を「映像として愛を形に残す」ことを当社の使命と位置づけ、
ご来店いただくお客様の様々なライフステージをサポートしております。
Work
仕事内容
写真スタジオスタッフ

「こども写真スタジオ れもん館」でご活躍いただきます。
写真スタジオならではの撮影業務はもとより、
ゲストの受付業務や、お子様の衣装合わせ、着付け・ヘア&メイクのほか、
成人向けの振袖や卒業袴といった各種衣装レンタル業務、
撮影終了後のお写真選び、画像処理にいたるまで、さまざまな業務があります。
百日記念の撮影をさせていただいた赤ちゃんが成長し、やがて入学祝や十三祝いで訪れてくれたり、
その後も、成人振袖や卒業袴のご利用でご来店、
そしてゆくゆくは千代田を通じての結婚式・出産など、
ゲストのライフステージにおけるかけがえのない瞬間を「映像として愛を形に残す」、やりがい溢れる仕事です。
写真スタジオならではの撮影業務はもとより、
ゲストの受付業務や、お子様の衣装合わせ、着付け・ヘア&メイクのほか、
成人向けの振袖や卒業袴といった各種衣装レンタル業務、
撮影終了後のお写真選び、画像処理にいたるまで、さまざまな業務があります。
百日記念の撮影をさせていただいた赤ちゃんが成長し、やがて入学祝や十三祝いで訪れてくれたり、
その後も、成人振袖や卒業袴のご利用でご来店、
そしてゆくゆくは千代田を通じての結婚式・出産など、
ゲストのライフステージにおけるかけがえのない瞬間を「映像として愛を形に残す」、やりがい溢れる仕事です。
Training
研修制度
ご自身のスキルアップを積極的に支援!
自社独自のヘアメイク・着付け講習会を実施

毎年5月中旬から8月中旬頃までの間に、各スタッフのスキルアップを目的とした、ヘアメイク、着付け講習会を実施しております。
参加は自由参加としておりまして、毎年多くのスタッフが積極的に受講しています。
実施期間中は定休日となる毎週水曜日、ハンビー本店の施設を開放し、皆さんご自身のお休みを利用して受講しております。
講師は自社スタッフが担当、日頃より実務で培った技術などをしっかりと伝達しています。
受講者の中には、日頃よりアルバム製作や画像処理といった製作業務に従事しているパートスタッフの皆さんも多くおり、興味本位から着付けの勉強を始め、今ではお客様の接客にも携われるほどに成長したスタッフもおります。
参加は自由参加としておりまして、毎年多くのスタッフが積極的に受講しています。
実施期間中は定休日となる毎週水曜日、ハンビー本店の施設を開放し、皆さんご自身のお休みを利用して受講しております。
講師は自社スタッフが担当、日頃より実務で培った技術などをしっかりと伝達しています。
受講者の中には、日頃よりアルバム製作や画像処理といった製作業務に従事しているパートスタッフの皆さんも多くおり、興味本位から着付けの勉強を始め、今ではお客様の接客にも携われるほどに成長したスタッフもおります。
Message
人事担当者メッセージ
全スタッフが
自らの家族・親友に対するかのような素直な姿勢であること

形あるものだけでなく、お客様との会話や空間、
そこに流れる空気感も含めてわたしたちの商品であると考えています。
そのため、
■お客様に対する「おめでとうございます」という心からの気持ち
■思いで創りのお手伝いができること
■自らの家族・親友に対するかのような素直な姿勢
をあわせもつスタッフ教育に努めております。
そして、仕事の習熟度にあわせ、
全スタッフが「ONE FOR ALL,ALL FOR ONE」の精神で共に成長していくことを目指しております。
そこに流れる空気感も含めてわたしたちの商品であると考えています。
そのため、
■お客様に対する「おめでとうございます」という心からの気持ち
■思いで創りのお手伝いができること
■自らの家族・親友に対するかのような素直な姿勢
をあわせもつスタッフ教育に努めております。
そして、仕事の習熟度にあわせ、
全スタッフが「ONE FOR ALL,ALL FOR ONE」の精神で共に成長していくことを目指しております。
Event
社内イベント

千代田の忘年会は
「望年会」です
年明けからすぐに成人式という大きなイベントを控えていることから、「望年会」という名称で、その年の労いと、次年度に向けての祈願を願った会を執り行っております。
1年365日体制で仕事が回っているため、全スタッフが集まる機会こそ少ないものの、年1回の望年会は大いに盛り上がりを見せます。
提携ホテル等で毎年実施していますが、ラグジュアリーな雰囲気とは裏腹に店舗毎の余興合戦が白熱。
自らの肉体を使って表現するチームや、プロ仕様の映像で皆の度肝を抜くチームなど、
仕事への情熱に負けず劣らずの注力ぶりで楽しんでいます。
その様子は様々なイベントに触れている会場担当者まで「凄いですね」と漏らすほどです。
1年365日体制で仕事が回っているため、全スタッフが集まる機会こそ少ないものの、年1回の望年会は大いに盛り上がりを見せます。
提携ホテル等で毎年実施していますが、ラグジュアリーな雰囲気とは裏腹に店舗毎の余興合戦が白熱。
自らの肉体を使って表現するチームや、プロ仕様の映像で皆の度肝を抜くチームなど、
仕事への情熱に負けず劣らずの注力ぶりで楽しんでいます。
その様子は様々なイベントに触れている会場担当者まで「凄いですね」と漏らすほどです。
Overview
会社概要
社名 | 株式会社千代田ブライダルハウス |
住所 | 沖縄県中頭郡北谷町北前1-21-5 |
電話番号 | 098-926-1196 |
FAX | 098-926-1164 |
設立 | 1995年4月 |
代表者 | 代表取締役 元田 徹 |
資本金 | 9,000万円 |
業務内容 | ■婚礼式場紹介 ■チャペル運営 ■オリジナルウェディングの提案 ■貸衣装(婚礼衣装/成人振袖/卒業袴/浴衣/こども衣装/その他記念衣装) ■写真撮影・ビデオ撮影 ■美容(ヘア&メイク、着付け) ■デジタルサイネージの提案 |